スプリンターズSの最終追い切り評価です。 2023年10月1日、中山競馬場で行われる芝1200mのスプリンターズSです。 16頭立てで行われます。評価はS~Dの5段階評価となっております。
スプリンターズSのウマ話
スプリンターズSは内枠有利のレースで特に6~8枠の馬は過去10年で見ると、あまり来ていません。 前走はセントウルステークス組の馬券内率が高く、例年は荒れないレースでしたが、前年は荒れており、最近の短距離の重賞レースも荒れ気味なので、今年のスプリンターズSも荒れるかもしれません。
最終追い切り評価
※追い切り評価:S~Dまでの5段階評価です。
| 馬名 | 評価 |
| アグリ | B |
| ウインマーベル | A |
| エイシンスポッター | A |
| オールアットワンス | B |
| キミワクイーン | S |
| ジャスパークローネ | A |
| ジュビリーヘッド | B |
| テイエムスパーダ | B |
| ドルチェモア | C |
| ナムラクレア | S |
| ナランフレグ | B |
| ピクシーナイト | C |
| マッドクール | C |
| ママコチャ | S |
| メイケイエール | A |
| モズメイメイ | C |
最終追い切りの総評
最終追い切りの総評としては、ナムラクレア、ママコチャ、キミワクイーンをS評価としました。
ナムラクレアはいつも通りの坂路追いでの最終調整。安定していい動きをする馬なので、本番も高着順が見込めるでしょう。ママコチャも坂路での最終追いで、好時計をマーク。鞍上も川田騎手ということで十分に期待できそうです。キミワクイーンもS評価としたのですが8枠に入ってしまいました。枠順がどの程度影響するかがカギとなりそうです。
